geshi info exhibitions artist news

instagram

facebook

geshi

back (index of past exhibition) >

注文の多い支度店
ひとり問屋日野明子 bowlpond
2024.12.12(thu) – 12.23(mon)

いよいよ師走、どこか気忙しく心も駆け足に。時が速度を上げて行くようです。「注文の多い・・」と名打ったひとり問屋日野明子による道具展。初の12月展の今回は”師走の支度”であります。

亭主日野が迎える主客はbowlpond。南大阪で金属のプロダクトを製作する頼もしいチームです。時計、スイッチカバー、ハンガー、タオル掛け、収納ケース…。日野は中でもスイッチカバーを愛用、気軽で美しい支度道具なのです。
亭主日野は、変わらず日本各地を飛び回り、働きものの良品美品を集めてくれている。”温める” ”仕舞う” ”整える”そんな師走にホカホカするものたちを、いっぱいに届けてくれるそうだ。

師走の支度店はいよいよ開店。皆で賑やかに支度を致しましょう。
「どなたもどうかお入り下さい。決して遠慮はありません。」
皆様のご来廊を心よりお待ち申し上げております。



日野明子出展
池本惣一 磁器キャニスター他/一景舎 くるみの籠/金城宙矛急須・食器/柴田慶信商店 曲げわっぱの弁当箱・和蒸篭/sekai26 ハンガーラック/素素 加子由子 紙棚他/高田耕造商店 束子/中津箒 箒/奈の花 鉄瓶/BAN INOUE かやの布巾・野菜袋他/早川勝利 中華せいろ/兵頭侑亀 食器/山の形 桐のトレー/和田助製作所 ステンレス容器/mani e 和綿ふとん・まくら/他
bowlpond出展
時計・スイッチカバー・傘立て・ハンガー・タオル掛け・収納ケース他

作家在廊日 日野明子 12月12日(木)23日(月) 上田安伸 12月12日(木)
閉廊日 火曜 12月11日(水)25日(水)28日(土)- 30日(月)



日野明子/スタジオ木瓜主宰
共立女子大学にて工業デザイナー秋岡芳夫先生に習うという幸運に恵まれ、手仕事の面白さに目覚める。小さな商社に入社し、北欧デザインと日本の食器などの営業を7年。1999年に独立。
その後は「スタジオ木瓜」の屋号で、ひとり問屋業、展覧会企画、雑誌編集協力、地場産業アドバイザー、大学講師、文筆など、ものづくりに関わることで面白そうなことには、色々顔を突っ込んでいる。

上田安伸/bowlpond主宰
工芸学科金属工芸コース卒業後家具内装設計会社勤務
2017年bowlpond設立 2019年工芸都市高岡クラフトコンペディション優秀賞
身のまわりに必要なものを必要な分量で製作をしています。依頼品、私用品、探りながらの提案品もありますが一貫して空間と状況を想像しながら進めます。そうすることで会話のような潤滑するものが生まれ生活の中の一部として存在し続けていく事ができるのではと考えます。




© geshi